-
開催日時
2022年9月11日(日曜日)
午前9時競技スタート
雨天決行(ただし、状況により距離の変更、中止の判断をする) -
開催場所
伊達市梁川プール(福島県伊達市梁川町南町頭18)とその近辺
競技会場
- スイム
- 伊達市梁川プール;屋外50mプール・室内25mプール
- バイク
- 林道山田線ほか往複6.6kmコース3周回(キッズは希望の森管理棟往復)
- ラン
- 希望の森公園管理棟2.5kmコース2往複(キッズは梁川中学校周回)
競技内容
キッズの部
- キッズA
(小学生1~2年の部) - スイム:50m、バイク2km、ラン:1.3km 合計3.35km
室内プール(25m)を使用
- キッズB
(小学生3~4年の部) - スイム:100m、バイク4km、ラン:1.3km 合計5.4km
室内プール(25m)を使用
- キッズC
(小学生5~6年の部) - スイム:150m、バイク6km、ラン:2.6km 合計8.75km
屋外プール(50m)を使用
- 中学生
- スイム:200m、バイク10km、ラン:2.6km 合計12.8km
屋外プール(50m)を使用
一般の部
- スプリント・リレー競技
(高校生・一般・シニアの部) - スイム:750m、バイク20km、ラン:5.0km 合計25.75km
- 県総合体育大会の部
- スイム:750m、バイク20km、ラン:5.0km 合計25.75km
12:10までにバイクを終了すること。
※リレーは2選手での参加も可能。
※60歳以上からシニア部門での表彰となります。
スケジュール
- 07:30
- 受付開始 (大会本部・梁川中学校と50mプールの間)
- 08:10
- 開会式・競技説明会 (大会本部・梁川中学校と50mプールの間)
- 09:00
- 「キッズの部(A)」スタート
- 09:15
- 「キッズの部(B)」スタート
- 09:30
- 「キッズの部(C)」スタート
- 09:50
- 「中学生の部」スタート
- 10:40
- 「スプリント・リレーの部」 スタート
- 13:30
- メダルセレモニー・閉会式(大会本部)
出場資格
〇2022年JTU登録会員(原則)*キッズA/B/C/中学生は未登録者も可。
〇小学校1年生以上の健康な男女。
○本大会の参加申込、誓約書、必要書類を提出し参加承諾を受けた者。
-
募集定員
150名
-
参加賞
大会記念Tシャツ
-
申込開始・方法
2022年7月22日(金)
-
参加費(保険代含)
キッズA/B/C/中学生の部 4,000円
(JTU未登録者も同じ)スプリントの部 12,000円
(JTU未登録者 14,000円)リレーの部 15,000円
(JTU未登録者も同じ)県総合体育大会の部 13,000円
JTU登録者(福島県在住者) -
表 彰
キッズ、中学生、高校生は各学年ごとに男女別で1位から3位まで、スプリント・リレーは1位から5位まで、スプリント参加者の中で60歳以上は1位から3位まで表彰する。
県総合体育大会は男女別で1位から3位まで表彰する。 -
競技規則
日本トライアスロン連合競技規則を適用する。
定められたローカルルールは競技規則に優先される。
*ローカルルールとは、各会場で決められている特別ルールのこと。
申込方法
インターネットからのお申込み
下記のリンクからWEBで申込む
FAXでのお申込み
その他のお申込み
上記でのエントリーができない方はこちらからお問合せください
TEL | 024-577-0057 |
---|---|
大会事務局 info@yanagawa-triathlon.jp |
*参加費は、申込締切日までにお支払いください(お支払い方法についてはお問合せ時にお知らせします)。
申込締切
2022年8月22日(月)必着
※先着順とし、定員に達した場合は早期締切とする。
※締切後、参加決定通知書を本人宛郵送する。
その他・参加者の皆様へお願い
本大会は、コロナ禍による大会中止・活動自粛により練習不足も考えられるので、選手の安全を第一として感染防止対策を講じた上で開催します。これまでの大会とは異なり、下記の通り皆様にお願いすることや各種制限がございます。
所定の用紙に1週間前からの体調記録を記録し、当日に提出していただきます。
多々ご不便おかけしますが、コロナ感染拡大防止についてご理解いただき、何卒ご協力のほどよろしくお願いします。
*日頃より健康管理には十分憂慮ください(検温の推奨)。
*会場、前後の移動、宿泊の際にも『新しい生活様式』に配慮した行動をお願いします。
*37.5度以上の発熱、風邪の症状など体調が良くない場合は来場しないようお願いします。(同行者含む)。
*当日は、暑熱下(気温30℃前後)も想定されます。会場では、密集を避けながらも熱中症対策については、各自でお願いいたします。
*今後の新型コロナウィルス感染状況によっては本会を中止することがございます。
当日は下記健康チェックシートをご記入いただきご持参ください。
大会事務局
「希望の森トライアスロンinやながわ」大会事務局
エントリーに関するお問い合わせ
住所 | 〒960-0756 福島県伊達市梁川町青葉町3番地 伊達市商工会 草野 悟 |
---|---|
TEL | 024-577-0057 (月~金 9:00~17:00 祝祭日を除く) |
FAX | 024-577-0083 |
info@yanagawa-triathlon.jp |
競技に関するお問い合わせ
福島県トライアスロン協会 事務局長 三浦光雄
mi2_o@k7.dion.ne.jp | |
携帯番号 | 090-7563-3208 |
大会本部情報
大会本部は梁川プールと梁川中学校の間にある「梁川町駐車場」
- 阿武隈急行「やながわ希望の森公園前」駅より徒歩3分
- 東北自動車道「国見IC」から約20分、福島市街地から約40分
選手及び関係者は、梁川プールの駐車場利用可